自分が聞いてきたレコード、CD、FMライブなどの記録のためのブログ。ほぼ今までに聞いてきた順番にupしています。
現在、'94年に聞いた音楽をup中。
コメント大歓迎ですが、それぞれの記事に関係ないコメント、日本語以外の言葉でのコメントは、「掲示板」に移動又は削除させていただくことがあります。
NINE STORIES~LONG TIME ROMANCE~ 林哲司 vap80026-32,1986年9月1日 全曲オリジナル? ![]() 1.悲しみがいっぱい 康珍化 作詞 2.左胸の星座 康珍化 作詞 3.寒い国から来たサーファー 佐藤純子 作詞 4.TOUCH ME 康珍化 作詞 5.僕もその映画を見たよ 青木久美子 作詞 6.3人のテーブル 康珍化 作詞 7.愁いを含んでほのかに甘く 青木久美子/康珍化 作詞 8.雨のハイウェイ 康珍化 作詞 9.君の理由(リーズン) 康珍化 作詞 林哲司 作・編曲 Vocals,Background Vocals,Guitar:林哲司 Drums:青山純、山木秀夫、村上秀一 Bass:富倉安生、高水健司、美久月千晴 Guitar:松原正樹、今剛、松下誠 Keyboards:富樫春生、西本明、山田秀俊 Synthesizer Programming:Atsushi Umehara Percussion:浜口茂外也 Background Vocal:木戸泰弘、比山清(比山貴詠史) 広谷順子、国府友里恵、青木久美子 Strings:ジョー加藤グループ Trumpet:数原晋 Trombone:新井英治 A.Sax:Jake H. Conception T.Sax:Masaki Takano 林哲司さんは好きな作曲家だったから、ソロ・アルバムが出るということで買うことにしました。ただ、以前に買った「サマー・ワイン」を聞いて、ボーカルはあまり上手くないな、と思っていたので、歌には期待せず、どんな曲を作曲しているんだろうという興味でした。 「全曲オリジナル?」と書いたのは、このアルバムのために作った作品なのか、誰かに提供した曲をセルフ・カバーしている曲もあるのか?ってことなんですけど。 ともかく、全曲林さんらしい良い曲ばかりで、誰か他のアーティストが歌っていても不思議じゃない気がします。 でも、曲を覚えるほどには聞いていないんですよね。(^_^ゞ PR ![]() ![]() |
カテゴリー
フリーエリア2
最新コメント
[03/11 SaToshi]
[03/10 himebow]
[02/09 カブカブ]
[02/01 SaToshi]
[01/30 カブカブ]
[01/29 SaToshi]
[01/28 ひろ]
[01/22 SaToshi]
[01/21 ひろ]
[01/14 SaToshi]
[01/14 haru]
[12/11 SaToshi]
[12/03 たまたま通行人]
[12/03 たまたま通行人]
[12/01 SaToshi]
[12/01 himebow]
[11/28 SaToshi]
[11/27 himebow]
[11/05 NONAME]
[11/04 SaToshi]
[11/04 NONAME]
[10/24 SaToshi]
[10/24 ファーストネームでもう一度]
[09/02 SaToshi]
[08/31 伊豆の響き]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SaToshi
性別:
男性
自己紹介:
基本的に音楽はジャンルに関わらず何でも好きです。ただ、クラシック、演歌、唱歌、民謡などは積極的に聞こうとは思いません。
このblogで取り上げているメディアは、レコード(CD)の発売日やFM(TV)の放送日を参考にして順次upしているので、多少の前後や抜けがあると思います。 メディアの発売日は保存している雑誌を主に、多少はネットを参考にしています。 FMの放送日はほとんど自分の記録ですが、同じ番組でも放送局によって放送日が違うこともあります。 記入間違いや僕の分からないことがあれば教えていただければと思っていますので、よろしくお願いします。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/09)
(09/10)
(09/11)
(09/12)
(09/13)
(09/14)
(09/15)
(09/16)
(09/17)
(09/17)
(09/18)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
カウンター
アクセス解析
リンク
|