ADLiB'99年2月号 1999年1月19日発売
角松敏生の本
巻頭カラー・ページ
*角松敏生復活作を語る
*ダルファー
*ドリームズヴィル・レコードの全容
「SPOTLIGHT」
*The Bass Patrol! *Joni & Jaco *マイケル・スチュワート
*ショーン・オリバー *クリス・ミン・ドンキー *スウィング・ロック
*エリック・タッグ
ニュー・ディスクのコーナー
「カラー・ぺージ」より
●TIME TUNNEL/角松敏生
●21世紀への扉~A GATE OF THE 21st CENTURY/櫻井哲夫
●DOUBLE CIRCLE/伊東たけし
●ブレイキン・ダ・ルールス/ジャズ・クルセイダーズ
●ミン/クリス・ミン・ドンキー
●ダンシン・グルーヴス/ハービー・ハンコック
●ワンス・イン・ア・ブルー・ユニヴァース/クレイグ・チャキーコ
●スピリチュアル・トレーン/ジョン・コルトレーン
●ペネトレイション/マイケル“パッチェズ”スチュワート
●ドゥ・ユー・ラヴ・ミー?/ジョナサン・バトラー
●ブルーノート・サリュート・モータウン
●リターン・トゥ・フォーエヴァー/チック・コリア
●ザ・ベスト・オブ・ミー/アンドレア・マーティン
●リヴィング・ザ・ドリーム
~トリビュート・トゥ・マーティン・ルーサー・キング・ジュニア
●ハレルヤ・ハリケーン'99/ウェザー・ガールズ
●ロスト・イン・ラヴ~ザ・ベスト・オブ・スロウ・ジャムズ
/ニュー・エディション
●ⅢFRUM THA SOUL/ⅢFRUM THA SOUL
●ダウン・イン・ザ・デルタ~オリジナル・サウンドトラック
●E.L.E./バスタ・ライムス
●THE HITS/ジョセリン・ブラウン
●ヘンプステッド・ハイ/A⁺
●ベリー~オリジナル・サウンドトラック
●ラヴ・グルーヴ Volume 1
●ヴェラ/ジェニファー・ブラウン
●サンクス・トゥ・ユー~グレイテスト・ヒッツ/リチャード・マークス
●パーフェクト・タイム/モイヤ・ブレナン
●愛するだけでよかったら/セリーヌ・ディオン
●MYLIN/マイリーン
●ベスト~アンチェインド・メロディ/ライチャス・ブラザース
●ブルース/ジミ・ヘンドリックス
●オール・ナイト・ロング~ライヴ・ウィズ・クラッキン/ロビー・デュプリー
●デイ・ライク・トゥデイ/ソルヴァイ
●ルーズ・イン・ザ・ワールド/スニーカー
●ベスト~ユー・ライト・アップ・マイ・ライフ/デビー・ブーン
●BALI/JALAN JALAN
●ストリップ・トゥ・ザ・ボーンby ハウィB/スライ&ロビー
●パーティ・マニュアルVol.1/エヂ・モッタ
「モノクロ・ページ」より
●ライヴ・アット・ロニー・スコッツ・クラブ/シャカタク
●マーシー、マーシー、マーシー/クリヤ・マコト
●ミッドナイト・ダイブ/深町純
●THE TOKYO SESSION ※佐藤達哉、布川俊樹、ピーター・アースキン、他
●55 BAR SESSIONS
/ハイラム・ブロック、ハル、レニー・スターン、マイク・スターン
●SUNSET HILLS/柳ジョージ
●BARK AT THE SUN~太陽にほえろ!リミックス~
●エイベックス・サウンド・オアシス~くつろぎadjustment~/宮下富実夫
「BLACK NOTE」 ※2色刷り8ページの特集
ヴァージン・レーベルのブラック・ミュージック総括
「ニュース・オブ・ザ・ワールド」
*デイヴィッド・サンボーン・ニューヨーク・ライブ
*ホイットニーとマライアのTVトーク・ショー
*セリーヌ・ディオンの全米TVネット・スペシャル番組
「MINI NEWS」 *マライア・キャリー
「ニュース・イン・ジャパン」
*チック・コリアの名曲がTV-CFで *久保田利伸最新情報 *松谷卓
*沼澤尚初リーダー作 *DIMENSIONコンサート・リポート
「MINI NEWS」
*南佳孝 *藤丸バンド *上田正樹 *WOWOW
モノクロ・ページ
*泉山真奈美のSOUL KISS *中田利樹のAOR通信 *角松敏生ヒストリー
*ジェニファー・ブラウン *PACIFIC MOON
カラー・ページで
「ニューヨーク・ホットライン」
「J-FUSION話題の新作」*伊東たけし*櫻井哲夫
モノクロ・ページで
「角松敏生完全レコード・ガイド」
「MUSIC LAND 連載ステーション(第74回)」*露崎春女のWonder Of Diva!
*第13回SPECIAL ARTIST TO ME 青木和富/デイヴィッド・サンボーン
*お気楽オンガク英語道場 *村岡裕司のKey Note
*今月のブラック/フュージョン チャート・リアクション(協力:HMV横浜店)
*堀井勝美のオフサイドな日々 子供の歌だからこそ本物を作る!
*MASTER PIECE OF 70'S 大友博
「ディキシー・チキン/リトル・フィート (1971年2月13日)」
*TOKYO NOCTURNE by United Future Organization
*オダイ・ジュンコのNude Talk カサンドラ・ウィルソン
*櫻井隆章の私は見た!あの日、あの時
/武道館がロックの殿堂となった日 (1974年)
*第86回MY FAVORITE ALBUMS 村上てつや
*歴史の残るあの邦題<寝たのね> *大伴良則の業界捕物帳
「The VOICES」
*ラリー・カールトン *ジミー・ジャム *ルー・パーディニ
*アーロン・ホール *ブー・ヒュワディーン *ジェシカ
*デイヴ・サミュエルズ *スーザン・オズボーン
「私のこの1曲 この1枚」友成好宏
Easy Street/The Edgar Winter Group
「是方博邦&安藤まさひろ、スペシャル・ミーティング」
「洋邦ギター・フュージョン共演盤ガイド」「エンディア・ダヴェンポート」
カラー・ページでオーディオ&ヴィジュアルのコーナー
最後は「THE LETTERS」のコーナー。
PR