忍者ブログ
# アドリブ誌 2003年11月号
2025/01/19 15:31

ADLiB 2003年11月号 2003年10月18日発売

ハートカクテル・アゲイン

にほんブログ村 音楽ブログへ


巻頭カラー・ページ
 *シング・ライク・トーキング
 *第23回読者人気投票結果発表
 *マイルス・デイビス
 * ポートレイト・オブ・ジャコ ※ジャコ・パストリアス
 *マイケル・フランクス

 *ジノ・ヴァネリ
 *クリヤ・マコト
 *noon(ヌーン)
 *Clacks
 *D.F.O.(ディフォー)
 *カフェ・キューバ
 *プレイヤーズ・オーディション
 *アイダン・メイソン
 *カシオペアvsザ・スクェア
 *エリック・ゲイル

「カラー・ぺージ」より
RENASCENCESING LIKE TALKING

*マンスリー・アルバム・チャート

●ポートレイト・オブ・ジャコ ジ・アーリー・イヤーズ 19681978
 /ジャコ・パストリアス

●ザ・コンプリート・ジャック・ジョンソン・セッションズ
 /マイルス・デイビス

BETTER THAN ANYTHINGnoon
●スタンダード・インフルエンス/ジョン・トロペイ・
 フィーチャリング・スティーヴ・ガッド、アンソニー・ジャクソン

LIVE! CROSS HEARTS/本田雅人
●ムード・スウィングス/akiko
●ハートカクテル・アゲイン
 
松岡直也、国府弘子、赤木りえ、他
●愛は面影の中に/レイチェルZ・トリオ
StyleEuro Modern Revival 2003 featuring Workshy
●ドレフュス・ナイト/マーカス・ミラー&ミシェル・ペトルチアーニ
●スウィート・トーク/エリック・マリエンサル
●シーヴス・アンド・ポエッツ/ジョン・マクラフリン
●テイク・イット・フロム・ザ・トップ/ボブ・ジェームス
●フィーノ~リラクシン・ジャズ
●ワールドワイド・アンダーグラウンド/エリカ・バドゥ

●コンフォート・ウーマン/ミシェル・ンデゲオチェロ
●トーキョー・ソウルフル歌謡
WATCHING THE SNOW/マイケル・フランクス
●インサイド~ザ・ソングス・オブ・セイクレッド・ラヴ/スティング
UTOPIADEEN
●カント/ジノ・ヴァネリ
DOUBLE CHANCEbird
●プライド・オブ・ライオンズ/プライド・オブ・ライオンズ
●中島みゆきトリビュートYOURSELF...MYSELF
TRAVELING NOTES/葉加瀬太郎
ClacksClacks
NOVA BOSSA NOVA/マルコス・ヴァーリ
●リアル・カリオカ/アノス・ドラードス
WHITE HOLED.F.O.
●アザニア/アイダン・メイソン
●うるおい ゴンチチ、ほか リーフエイジのレーベル・コンピ

「ビデオ・ソフト」
●ハートカクテル・アゲイン

「モノクロ・ページ」で
●月/増崎孝司+矢堀孝一
YANO SAORI/矢野沙織
●時のないみち/和泉宏隆

FORESIGHT/篠田元一
LOVE/安則眞実
●シンク・タンク/パット・マルティーノ
●エルマ/高田ひろ子クァルテット

●スティーブ・ルカサー&ロス・ロボトミーズ・イン・コンサート
 /スティーブ・ルカサー

LONGTIME FAVORITES/竹内まりや
●ピヤノアキコ~THE BEST OF SOLO PIANO SONGS/矢野顕子
KOYANAGI THE COVERS PRODUCT 2/小柳ゆき

●ブラジャジル/ミストラーダ
 
二村希一、林正樹、吉田和雄、仙道さおり、ほか
●ムーン・アイランド(ベルラ・デル・カリーベ)/赤木りえ
●地平線からの旅立ち/フェビアン・レザ・パネ

「ビデオ・ソフト」
●ライブ・ピヤノアキコ/矢野顕子

読者人気投票の歴史」※2色刷り8ページの特集

ニュース・オブ・ザ・ワールド
*ジョアン・ジルベルト
*スティーヴィー・ワンダー
*ポール・マッカートニー
*サイモン&ガーファンクル
*ミルトン・ナシメント
*ジェニファー・ロペス
*ブリトニー・スピアーズ
   「
MINI NEWS」*ビヨンセ *ブリトニー・スピアーズ
          *デヴィッド・ボーイ *サンタナ


ニュース・イン・ジャパン
*大貫妙子
*角松敏生 *久保田利伸

*山本達彦
*押尾コータロー
*林田健司
*松居慶子
*赤木りえ
BLUE JAY WAY オープン
*上田正樹 
   「
MINI NEWS
    *三宅純 *加古隆
    *渡辺等 *姫
    *アコースティック・カフェ
    *Crystal Kay *AJ

Jazz in Tokyo」第7回
HEAD LINE
>宮本信子のジャズ
HOT MENU!
>熱帯俱楽部
泉山真奈美のSOUL KISS
中田利樹のAOR通信J-Mania>佐藤宣彦
41 Smooth Jazz Hours
シマイケル“パッチェススチュワートwithマーカス・ミラー
野呂一生、安藤まさひろ 対談
ジョン・トロペイ
アンサンブル・プラネタ
 ※クラシック・ア・カペラ・グループカラー・ページで
「第190
ニューヨーク・ホットライン
akiko」「DEEN」「葉加瀬太郎」「ゴスペラーズ
bird」「深津純子」「ゴルフ・サウンド・グラフティ
クラシカル・クロスオーバーのすべて」※2色刷り8ページの特集
 *海外の・・・ ・サラ・ブライトマン、ヨーヨー・マ、他
 *国内の・・・ ・松谷卓、葉加瀬太郎、柏木広樹、榊原大、他
 *Clacks *D.F.O.
 *アルバム・コレクション

MUSIC LAND131
Tinaの音楽な時間
70SPECIAL ARTIST TO ME   デイヴ・メイソン
*歴史に残るあの邦題 <風は吹くもの、歌うもの>
*村岡裕司の歌うシネマ館

*吉弘千鶴子のニューオーリンズ・ダイアリー
*堀井勝美のオフサイドな日々
MASTER PIECE OF 70
'S
 「U..U.K.1978
LATIN MOODS by KAZURU *オダイ・ジュンコのNude Talk

*櫻井隆章の私は見た!あの日、あの時
 ジェフ・ベック・グループ来日:1986610日、日本武道館
*第143MY FAVORITE ALBUMS 安則眞実
*業界さんいらっしゃい *大伴良則の業界捕物帳

モノクロ・ページで 
角松敏生NO END TALK」第20回≪食のお話≫
noon」「後藤次利」「ディーン・ブラウン
ザ・コッターズ」「篠田元一」「カミーユ
シンディ鈴木の恋する英語診察室

私のこの1曲この1枚
 新澤健一郎「In Front/キース・ジャレット」

本田雅人
ハートカクテル・アゲイン

ホット・ライブ・リポート
*角松敏生 *J&B *aosis Live Line 2003 Summer
CROSSOVER FESTA in 駒ヶ根 *高中正義
*サッポロ・ジャズ・フォレスト 2003

カラー・ページで
Audio

最後は「LETTERS」のコーナー。

PR
CATEGORY [ アドリブ誌 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
<<BShi/テント2003 公園通りであいましょう ※吉田次郎、山形由美 | HOME | SESSION505/土濃塚隆一郎4>>
コメント
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]