自分が聞いてきたレコード、CD、FMライブなどの記録のためのブログ。ほぼ今までに聞いてきた順番にupしていましたが、2001年以降は前後することが多くなるかもしれません。
現在、2003年に聞いた音楽をup中です。
コメント大歓迎ですが、それぞれの記事に関係ないコメント、日本語以外の言葉でのコメントは、「掲示板」に移動又は削除させていただくことがあります。
2007/05/22 14:01
|
[ニュー・サウンズ・スペシャル]<竹内まりや>NHK-FM,1981年3月15日 「リンダ」を弾き語りだったかな。 覚えていないから、 聞いてみないと分からないけど。 ビギニング 竹内まりや RVL-8036,1978年11月25日 Side A 1.Good-bye Summer Breeze by 竜真知子、林哲司 2.戻っておいで・私の時間 by 安井かずみ、加藤和彦 3.夏の恋人 by 山下達郎 4.輝くスターリー・ナイト by 高橋幸宏、細野晴臣 5.目覚め(Waking Up Alone) by 松山猛、杉真理 Side B 1.ジャスト・フレンド by 有馬三恵子、告井延隆 2.突然の贈りもの by 大貫妙子 3.おかしな二人 by 松山猛、加藤和彦 4.ムーンライト・ホールド・ミー・タイト by 有馬三恵子、杉真理 5.サンタモニカ・ハイウェイ by 竹内まりや、告井延隆 6.すてきなヒット・ソング(My Hit Songs) by 竹内まりや UNIVERSITY STREET 竹内まりや RVL-8041,1979年5月25日 Side A 1.ON THE UNIVERSITY STREET by 竹内まりや 2.涙のワンサイデッド・ラヴ by 竹内まりや 3.想い出のサマーデイズ by 竜真知子、林哲司 4.ISN'T IT ALWAYS LOVE by Karla Bonoff 5.HOLD ON by 杉真理 Side B 1.J-Boy by 杉真理 2.BLUE HORIZON by 大貫妙子、山下達郎 3.DREAM OF YOU~レモンライムの青い風~ by 竜真知子、加藤和彦 (New Version) 4.かえらぬ面影 by 大貫妙子 5.GOOD-BYE UNIVERSITY by 竹内まりや、梅垣達志 Love Songs 竹内まりや RVL-8047,1980年3月5日 Side A 1.FLY AWAY by Carole Bayer Sager、Peter Allen 2.さよならの夜明け by 竹内まりや、山下達郎 3.磁気嵐 by 松本隆、杉真理 4.象牙海岸 by 松本隆、林哲司 5.五線紙 by 松本隆、阿部恭弘(安部恭弘) Side B 1.LONELY WIND by 小林和子、浜田金吾(濱田金吾) 2.恋の終わりに by 竹内まりや 3.待っているわ by 竹内まりや 4.SEPTEMBER by 松本隆、林哲司 5.不思議なピーチパイ by 安井かずみ、加藤和彦 6.Little Lullaby by 竹内まりや Miss M 竹内まりや RHL-8503,1980年12月5日 Side A 1.Sweetest Music by David Lasley、Peter Allen 2.Every Night by Alan O'day、山下達郎 3.Morning Glory by 山下達郎 4.Secret Love by Marc Jordan、D.Foster & J.Graydon 5.Heart To Heart by 竹内まりや、Roger Nichols Side B 1.二人のバカンス by 竹内まりや、林哲司 2.遠く離れて(When you're so far away) by 竹内まりや 3.雨のドライブ by 竹内まりや 4.Farewell Call by 竹内まりや レコードは一度に4~5枚買った覚えがある。 だから、もしかしてこの後に発売される「ポートレイト」も一緒だったかもしれない。 そうだとすれば、レコードを買ったのはもう少し後になるんだけどね。 それまでにレンタルで聞いていたかどうかなんだけど、 残念ながら、それもあまり記憶にないんです。 竹内まりやさんの歌を凄く好きというわけではなくて、 演奏も含めたサウンドとして好きな音楽の一つということですね。 僕の好きなセンチメンタル・シティ・ロマンスが演奏に参加していたことも大きいかな。 そして、CMでも流れたヒット曲を中心に好きな曲があるという感じです。 もう一度聞いてみないとよく分からないところもあるけど、 僕の記憶では最初のアルバムほど好きだったんじゃないかと思います。 4枚目の「Miss M」になると、英語詞が4曲もあって、 それは僕の好みではなくて、一番聞いていないアルバムだと思います。 PR |
CATEGORY [ ニュー・ミュージック ] COMMENT [ 0 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |