
MYTHTIQUE 鳴瀬喜博 BMD-1010,1981年7月1日
最初は名前を知っていたからという程度。
野呂一生さんが参加していたしね。
Side A
1.WHAT SAUCE! by 鳴瀬喜博
2.(LET'S TAKE THE)SHORT CUT BABY
by 鳴瀬喜博-Greg-STARR 包国充(horn arr.)、鳴瀬喜博(vo arr.)
3.MYTH OF LOVE by 鳴瀬喜博 しおむら宰(str.arr.)
4.TALK TO MYSELF by 鳴瀬喜博-包国充
5.THROUGHOUT by 鳴瀬喜博 鳴瀬喜博&包国充(horn arr.)
Side B
1.EXTRAORDINARY by 鳴瀬喜博-Greg-STARR 古村利彦(horn arr.)
2.TAKE A WALK WITH ME by 鳴瀬喜博
3.WALKING ALONG THE STREET by Yasuo Ogata
4.A THING ABOUT CITIES by 鳴瀬喜博-Greg-STARR 包国充(horn arr.)
5.YOU MEAN LOVE by 鳴瀬喜博
鳴瀬喜博
岡井大二、tetsu小野(小野哲夫)、ジョニー吉長
包国充
福田裕彦、佐山雅弘、ラッキー川崎、入江宏
神田淳司、氏家克典、難波弘之
山岸潤史、野呂一生、永井充男、小川銀次、斉藤英夫、天野清継、堀尾和孝
帆足哲昭、セんバきヨひコ(仙波清彦)、倉増仁志
沢井原兒、神崎ひさあき
岡野等、荒木敏男
金子マリ、桑田りん、佐藤めぐみ、鳴瀬喜博、ジョニー吉長
国分めぐみ
※びっくりHorns
岡野等、荒木敏男、しおむら宰、沢井原兒、包国充
QUYZ、Bux Bunny、神崎オン・ザ・ロード
A2,B1,4は英語詞のボーカル曲。
英語の歌はあまり好きじゃないんだけど、
全体的に好みのサウンドだったのは間違いないと思う。
野呂さんはA4に参加しているんだけど、この曲は大好きな曲です。
ところが、好きになったのはこのアルバムでじゃなくて、
セッション・グランプリの演奏で好きになったんだけどね。(苦笑)
PR