
Portrait 竹内まりや RHL-8515,1981年10月21日
問題のポートレイト。
SIDE A
1.ラスト・トレイン 大貫妙子 作詞、山下達郎 作・編曲
2.Crying All Night Long 竹内まりや 作詞、伊藤銀次 作・編曲
3.ブラックボード先生 竹内まりや 作詞、林哲司 作・編曲
4.悲しきNight & Day 竹内まりや 作詞・作曲、山下達郎 編曲
5.僕の街へ 竹内まりや 作詞、林哲司 作・編曲
6.雨に消えたさよなら 大貫妙子 作詞・作曲、乾裕樹 編曲
SIDE B
1.リンダ 竹内まりや 作詞・作曲、山下達郎 編曲
2.イチゴの誘惑 松本隆 作詞、林哲司 作・編曲
3.Natalie 竹内まりや 作詞・作曲、告井延隆 編曲
4.ウェイトレス 竹内まりや 作詞、山下達郎 作・編曲
5.Special Delivery~特別航空便 竹内まりや 作詞・作曲、山下達郎 編曲
6.ポートレイト~ローレンスパークの想い出~
竹内まりや 作詞、安部恭弘 作・編曲、乾裕樹 ストリングス編曲
Drums:青山純、上原裕、林立夫、山下達郎、野口明彦、本多正憲
Bass:伊藤広規、富倉安生、久田潔
Guitar:山下達郎、村松邦男、松下誠、安田裕美、青山徹、今剛、中野督夫、告井延隆
A.Piano:岡田徹
Keyboard:中西康晴、山下達郎、西本明、難波弘之、乾裕樹、細井豊、永田一郎
Percussion:山下達郎
Slide Guitar:松浦善博
Steel Guitar:野口武義
Marimba:山下達郎
Mandolin:告井延隆
Harmonica:細井豊、八木伸夫(八木のぶお)
Harp:山川恵子
Sax:土岐英史
Duet Vocal:伊藤銀次
Chorus:山下達郎、宮田茂樹、小杉理宇造、竹内まりや、EPO、林哲司
伊藤銀次、村松邦男、大貫妙子、中野督夫、告井延隆、野口明彦
Mouth Trombone:安部恭弘
「問題の」と書いたけど、それは個人的なことで、
単にこのアルバムと一緒に先の4枚も買っているかも知れないということなんですね。
曲名を書いていて、タイトルに覚えがあるんだけどメロディーは浮かばない、
というのがほとんどみたいです。
伊藤銀次さんとのデュエット曲があったことはまったく覚えていなかったし。(苦笑)
「リンダ」はたしかアン・ルイスさんが歌っていたことと、
「ニュー・サウンズ・スペシャル」で歌っていたことで
メロディーはよく浮かびます。
ちなみに、アン・ルイスさんはアイドル時代の
「グッバイ・マイ・ラブ」なんか好きだったんですけど、
ロックに転向してからはあまり興味が無くなりました。
それから、僕があまり得意としない英語詞の「Natalie」も
どういうわけかメロディーが少しだけ浮かびますね。
最近NHKの「SONGS」で歌っていたかな?
※追記

Natalie/アップル・パップル・プリンセス 竹内まりや RHS-532,1981年
「Natalie」は花王リーゼCMソングだったんですね。
それでメロディーに馴染みがあったのかな。
B面は「NHK みんなの歌」で流された曲で、
柴田陽平 作詞、加瀬邦彦 作曲、大村憲司 編曲です。
みんなの歌の曲だというのは覚えていたけど、
作曲及び編曲者が誰だったのかはまったく頭からなくなってました。(^_^;
PR