このレコードはリズムだけのレコードです。
しかし、リズム・パターンのみを勉強するレコードではありません。
リズム感、ビート感の大切さを考えて頂くレコードです。
ポンタのテクニックを盗んで下さい。
サウンド+リズムの大事さを感じて下さい。
このレコードを聞きながら演奏し、又、踊って下さい。
音楽する人々へ⇒
アレンジの参考にして下さい。
レコードの帯にこう書かれていました。
楽器を演奏しない僕には無用のレコードかもしれません。
少し聞いたんですけど、最初は興味深く聞いてましたが、
だんだん飽きてきました。(苦笑)
コレクションの一枚、実際には4枚だけど、と思って買ったレコードだけど、
ジャケット裏にポンタさんと神谷さんの対談が載っていたので、
それも読んでみたかったんですよね。
ジャケット裏だから、レコード店で読めないこともないんだけど、
4枚の続き物になっていたので、ゆっくり読むには買った方が良い。(笑)
このレコードは'82年にリリースされていますが、
何月頃か記録していませんでした。
ポンタさんと神谷さんの対談日が5月30日なので、
この前にupした「パダング・ルンプット」より少し早いかもしれません。
PR