愛してごめんね 横山みゆき K28A-357,1982年
もっと前から聞いてみたいと思っていたけど。

SIDE A
1.ミストレス-愛人- 諸星冬子&天野滋 作詞、実川俊晴 作曲
2.たそがれ 岩里祐穂 作詞・作曲
3.山茶花(さざんか) 天野滋 作詞、市川善光 作曲
4.つぶやき集め 三浦徳子 作詞、佐藤健 作曲
5.銀のロザリオ 村上実 作詞、細坪基佳 作曲
SIDE B
1.円舞曲(ワルツ) 夏冬春秋 作詞、三浦哲也 作曲
2.いまひとたびの 三浦徳子 作詞、佐藤健 作曲
3.遠い夏の日 中村行延 作詞、天野滋 作曲
4.ロンリークリスマスベル 佐々木幸男 作詞・作曲
5.わがまま 沢近泰輔 作詞・作曲
プロデュース:天野滋
編曲:天野滋 A1,B2,5、戸塚修 A2~5,B1,3,4
Drums:市原康、Koji Yamada、渡嘉敷祐一、滝本李延
Bass:岡沢茂、平賀和人、高水健司、長岡道夫
E.Guitar:今剛、Masaaki Kondoh、芳野藤丸、矢島賢、Haruki Andoh
A.Guitar:吉川忠英、
Keyboards:山田秀俊、渋井博、沢近泰輔、大谷和夫、田代耕二、戸塚修
Percussion:斉藤ノブ、石山実
Strings:大野グループ
Chorus:Voice Non Group、平賀和人、中村貴之
A.Sax:沢井原兒
Gut Guitar:宮野弘紀
Synthsizer Programming:Hiroshi Sukegawa、Toshiro Nakamura
'79年9月に「秋止符」でデビューしているようですが、
FMでぽつんぽつんと3曲ほど聞いただけでした。
音楽的にはフォークになるのでしょうか。
アイドルのような気持ちでアルバムを聞いてみたいと思っていたんですが、
このアルバムで初めてレンタルすることができました。
レンタルしたときに聞いただけなのでどういう曲があったのか忘れています。
プロデュースに天野滋さんはじめNSPのメンバーが参加していて、
作曲者にはとんぼの市川さん、ふきのとうの細坪さん、
雅夢の三浦さん、そして佐々木幸男さんとフォーク系の人たちばかりなので、
このアルバムもフォークっぽいのかなぁ?という気がします。
聞いてみないと分からないので、この時代ということで、
ジャンルを「ニュー・ミュージック」としています。
演奏者に宮野弘紀さん、沢井原兒さんがいたんですね。
覚えていませんでした。
後の人は知らない人かよく見かける人なので、驚きませんでした。