[トップ・オブ・ジャパン]民放FM,1984年12月23日
<大空と大地の中で/松山千春ヒストリー(8)千春ライヴ'84・1・大倉山シャンチェ・夏>
ゲストに山本コータローさん。


○長い夜 (D.J.)
○愛を贈る
○シング・ア・ソング
○岬めぐり with 山本コータロー
○虹と雪のバラード
○タイニー・メモリー
○銀の雨
○季節の中で
○ロンリー・ナイト
○大いなる愛よ夢よ (D.J.)
松山千春
ゲスト=山本コータロー○印
'84.7.28. 札幌市、大倉山ジャンプ競技場にて
この番組は1ヶ月に1アーティストを取り上げて紹介するという内容だったと思いますが、2ヶ月間に渡って一人のアーティストを特集するのは初めてじゃないかな?
そんな記憶が頭に残っているんですけど、実際はどうだったんでしょう?
この日が松山千春さんのヒストリー8回目の放送で、初めてコンサートの模様が放送されたと思います。それまでの放送は千春さんのストーリーに沿って曲を紹介していくという内容ではなかったかと想像しているんですけど、一度くらい聞いていたかなぁ?よく覚えていません。
大倉山でのコンサートだったからか、トワ・エ・モアの<虹と雪のバラード>を歌っていますね。その後の<タイニー・メモリー>は柏原芳恵(よしえ)さんに提供した曲ですね。このようにライブで歌うことがあったのでしょうか?
PR