Rameau Bob James 28AP-2985,1985年2月25日
よく分からない。

SIDE A
1.Fanfarinette
2.Gavotte & 6 Doubles ガヴォットと6つのドゥブル
3.Menuet #1
Menuet #2
4.La livri(ラ・リヴリ)
5.Arlequinade 道化芝居
6.La timide:Rondeau gracieux 内気な女:優雅なロンドー
7.L'Indiscrete 軽はずみな女
SIDE B
1.La chasse 狩の歌
2.Les niais de sdogne ソローニュの愚か者
Double des nias #1 愚か者のドゥブル #1
Double des nias #2 愚か者のドゥブル #2
3.Les soupirs ため息
4.Air ponr les esclaves africains アフリカの奴隷のためのアリア
5.Les triolets 三連音符
6.Tambourin #1 タンブーラン #1
Tambourin #2 タンブーラン #2
レンタルしたのかFMで聞いたのか?
たぶんレンタルしたんだと思うけど、作者もミュージシャンもメモしていない。ネットで簡単に調べると「フランスの作曲家ジャン・フィリップ・ラモーの作品達」と書かれているのがあった。
借りた当時はそれを知っていたとは思うんだけど、聞いてみてもあまり好みではないのでメモするのは曲名だけで良いと思ったのかも。