[ライブ・コンサート]<難波弘之センス・オブ・ワンダーを迎えて>民放FM,1986年5月31日
手弾きによる演奏。


○スローダウン
○薔薇と科学
○天球儀の人々
○21世紀の精神異常者 by キングクリムゾン
○16世紀の空想少年
○火の洗礼
○ブルジョワジーの秘かな愉しみ
難波弘之センスオブワンダー:
難波弘之 key,vo、小室和之 b,vo、鈴木徹 ds
難波さんがこの番組に出演するのは初めてだそうです。と言っても、すごく長い番組なので本当に初めてかどうか分かりませんが、井上堯之さんが司会をし始めてからの5年間は確実に出演していないようです。
この日は発売されたばかりの「N氏の天球儀」のナンバーを中心に演奏しています。このコンピューター音楽全盛の時代に、難波さんは何台ものキーボードをすべて手弾きで演奏しているそうです。それに味があって僕は好きなのかもしれません。
井上さんとの話の中でプログレッシブ・ロックの話が出ましたが、昔聞いていたプログレの中から、キングクリムゾンの曲が演奏されました。僕はキングクリムゾンはまったく聞いていないと言って良いくらいなんですが、今回、この番組を聞き直したら、その曲に耳馴染みがありました。難波さんのこの演奏で覚えたのか本家本元を聞いて覚えたのか分かりませんけどね。なお、この曲で歌っているのは小室さんだそうです。少し加工された声だけど、難波さんとは違うと思いました。
PR