
ADLiB'98年3月号 1998年2月19日発売
やはり日本人ミュージシャン

巻頭カラー・ページ
*クリーム
*リンデン・デイヴィッド・ホール
*メイヤ
*MO-J TRAX featuring YUKA
「SPOTLIGHT」
*マーヤ *2パック *アンディ・サマーズ *マドンナ
*おおたか静流 *パフ・ダディ *ティティヨ
*ライト・オン・タイム *スタンリー・クラーク *マリア・マルダー
ニュー・ディスクのコーナー
「カラー・ぺージ」より
●ピルグリム/エリック・クラプトン
●メディシン4マイ・ペイン/リンデン・デイヴィッド・ホール
●アー・ユー・スティル・ダウン?(リメンバー・ミー?)/2パック
●マネー、パワー&リスペクト/THE LOX
●フープラ/スピーチ
●オル・スクール/オル・スクール
●ノー・モア/シャーリー・マードック
●スムース・セイリン/アイズレー・ブラザーズ
●ニューヨーク・アンダーカヴァー~ナイト・アット・ナタリーズ
●イン・ア・メロー・ムード/エディ・M
●トゥループ/トゥループ
●イン・ダ・ビギニング
●フレスコ/Mピープル
●キンバリー・スコット/キンバリー・スコット
●ペイント・イット・ブルー~ソングス・オブ・ザ・ローリング・ストーンズ
●エヴリシング/ラヴ・スクェア
●SKIN DEEP/ダルファー
●ザ・ラスト・ダンス・オブ・ミスターX/アンディ・サマーズ
●ゴーン、ジャスト・ライク・ア・トレイン/ビル・フリゼール
●つづれおり/ボブ・ベルデン
●ミッドナイト/ティル・ブルーナー
●DREAMS WE SHARE/TARO
●The way she talks/三四朗
●セヴン・シスターズ/メイヤ
●レイ・オブ・ライト/マドンナ
●コンタクト・フロム・ジ・アンダーワールド・オブ・レッド・ボーイ
/ロビー・ロバートソン
●リトル・プラスティック・キャッスル/アーニー・ディフランコ
●風をだきしめて/マーヤ
●ブレイキング・オール・ザ・ルールズ/SHE MOVES
●クール・アズ・イン・ホット/モア
●ムーン・ライティング~ライヴ・アット・ザ・アッシュ・グローヴ
/ヴァン・ダイク・パークス
●フェイマス、リッチ・アンド・ビューティフル
/ザ・フィロソファー・キングス
●グロウィング、ペインズ/ビリー・マイヤーズ
●サウスランド・オブ・ザ・ハート/マリア・マルダー
●シークレット・パッション/マイケル・ボルトン
●レフト・オブ・ザ・ミドル/ナタリー・インブルーリア
●キャン・アイ・ビー・ザ・ワン/ザ'ウォーターズ
●ヤング&フリー/ライト・オン・タイム
●ムタンチ/クララ・モレーノ
●DAUDE #2/ダウーヂ
●HAPPY BIRTHDAY/ダンノ・クルー
「モノクロ・ページ」より」
●NICE AGE/COSMIC VILLAGE:沖野修也、ほか
●REPEAT PERFORMANCEⅣ~Rainbow Mix/おおたか静流
●Affection/中西保志
●タイタニック~オリジナル・サウンドトラック
●CHANGE YOUR MIND/SOUP
●スマイル~沖縄の笑い/照屋林助マーニンレーランバンド
●FOREST RAIN~森に降る雨/SEGI ※瀬木貴将
●HOPE/EPO、ほか ※長野パラリンピック支援アルバム
●TOGISM/東儀秀樹
「ビデオ・ソフト」
●ヤヒロトモヒロ徹底解析/ヤヒロトモヒロ
●ファイナル・コンサート~¡ adios amigos! Vol.1&2
/オルケスタ・デ・ラ・ルス
「BLACK NOTE」ソウル・ジャズのすべて ※2色刷り8ページの特集
「ニュース・オブ・ザ・ワールド」
*ケニーGが長~い息の…
*ポール・マッカートニー
「MINI NEWS」
*パット・メセニー *ポール・サイモン *ビー・ジーズ
*ビリー・ジョエル
「ニュース・イン・ジャパン」
*松岡直也のステージ *久保田利伸最新情報 *JIMSAKUからの御報告
*瀬木貴将 *ダンスマン *小野リサ *大熊亘
*佐橋佳幸、小倉博和、平松八千代のユニットSOY
「MINI NEWS」
*角松敏生 *島健 *宮沢和史 *パーフェクトTV
*シング・ライク・トーキング
モノクロ・ページで
*泉山真奈美のSOUL KISS *中田利樹のAOR通信
「'97アドリブ・ベスト・レコード各社への受賞記念盾授与報告」
「パリ・ミュゼットの魅力」
「石塚千賀」
「城戸夕果」
カラー・ページで
「ニューヨーク・ホットライン」
「70’s R&B名盤全カタログ」
モノクロ・ページで
「サックス・フュージョン・ヒストリー」※洋楽が主
「第63回MUSIC LAND」
*露崎春女のWonder Of Diva! *GOTAのロンドン・グループ・リポート
*第2回SPECIAL ARTIST TO ME 村岡裕司/ジェイムス・ブラウン
*村岡裕司のKey Note
*今月のブラック/フュージョン チャート・リアクション(協力:HMV横浜店)
*工藤由美の素顔のアーティスト・ルーム ジョン・マクラフリン
*第26回70's R&B名盤ストーリー 鈴木啓志
GETTING' LOUDER/THE WHISPERS (1974)
*堀井勝美のオフサイドな日々 ほたるいかとはこれいかに
*TOKYO NOCTURNE by United Future Organization
*第75回MY FAVORITE ALBUMS 城戸夕果
*お気楽オンガク英語道場
*大伴良則の業界捕物帳
「The VOICES」
*アングン *アディーヴァ *マーク・レッドフォード *デビー・ギブソン
*リサ・リンドバーグ *ニューヨーク・ヴォイセズ
*チコ&ザ・ジプシーズ *カリーフ
「HOT LIVE REPORT」
*マライア・キャリー *K-Ci & JoJo *リサ・ローブ *ディメンション
*近藤房之助 & The Deepest Pocket *ニュートーン
*ソウル・サヴァイヴァーズ *Saltish Night ※塩谷哲
「メロディ・メイカー列伝」第2回バート・バカラック
「第40回グラミー賞のゆくえはいかに!?」
カラー・ページでオーディオ&ヴィジュアルのコーナー
最後は「THE LETTERS」のコーナー。
PR