
DEUX とみたゆう子 GWP-1020,1982年7月25日
きっかけはFM番組でした。
SIDE A
1.MORNING HARBOUR
2.海のキャトル・セゾン
3.TELEPHONE MAGIC
4.週末のエトランゼ
5.愁雨
SIDE B
1.蒼い風
2.のっぽのボーイ・フレンド
3.悲しみよみんにちは
4.ラスト・シーン
5.遠い海鳴り
6.海のキャトル・セゾン(Reprise)
words and music by 富田裕子 except A5,B2,3 by 山梨鐐平
arranged by 大谷和夫 A1,4,5,B4、水谷公生 A2,3,B1,2,3,5,6
Chorus Arranged by 町支寛二 A1,3,B5、EVE A2,B6、山梨鐐平 B2,3
Drums:菊地丈夫、渡嘉敷祐一 A1,5
、佐藤準 B2
(Linn)
Bass:岡沢茂、富倉安生 A1,4,5,B4
、水谷公生 B2
E.Guitar:水谷公生、松原正樹 A4,5
、矢島賢 A1,B4
A.Guitar:水谷公生 A3,B2,3
、笛吹利明 A2
Keyboards:大谷和夫、山田秀俊 A2,B1,5
、中西康晴 A3,B3
Synthesizer:佐藤準、大谷和夫 A1,4,5,B4
Synthesizer Programming:浦田恵司、Yes Sukegawa A1,2,5,B4
Percussion:斉藤ノブ A1,4,5
、石井コータロー A3,B1,5
Harmonica:八木のぶお A2
Chorus:町支寛二 A1,3,B5
、山梨鐐平 A5,B2,3
、とみたゆう子 A4,5,B2,4
「マイ・パーソナリティ!マイ・ヒット・パレード」というFM番組がありました。
ライブ番組ではないのでほとんど聞いていなかったんですけど、
毎回一人のアーティストがDJを担当して、
曲紹介とおしゃべりの1時間番組だったと思います
'82年としか記録していなくて、いつ放送されたのか分からないけど、
このセカンド・アルバムが発売される前だったと思います。
録音したカセットをCD-Rに焼こうと聞いてみたんですけど、
曲が終わった後フェイド・アウトされているようだし、
次の曲の録音レベルも違っているようなので、
全部がこの番組を録音したものではなさそうです。
2曲聞いたところで後は聞いてませんが、
カセット・テープには以下の曲が録音されているようです。
セプテンバー・ガール
まぼろし
あなた
ボビー
青い風 ※デモ・テープ
青い風 ※テープより
とどけ愛
いつまでも
海
「蒼い風」のデモ・テープが放送されたのは覚えているので、
これはこの番組で放送されたものでしょう。
次にテープから「蒼い風」が放送されているんですけど、
次に発売されるレコードと言ってたような気がします。
まだタイトルを耳で聞いただけだったので、
カセットのインデックスには「蒼い風」ではなく「青い風」と書いたようです。
他の曲はファースト・アルバム「COLOURS」に入っている曲のようですが、
こちらも表記が違ってますね。
「あなた」は「ANATA」、「とどけ愛」は「とどけ・愛」となっています。
「ボビー」は「Bobby」のようですけど、セカンド・シングルですね。
この番組でかかった曲はどれも気に入りましたが、
とくに「蒼い風」を気に入って、
アルバムがリリースされたら買おうと思いました。
ファースト・アルバムに関しては何曲か番組で聞いたので、
他に買いたいレコードがたくさんあるし、
注文してまで買うことはしませんでした。
レンタル店にあれば間違いなく借りていたと思うんですよね。
PR