「LADY」MR-3155,1978年12月21日
SIDE A
1.A day
2.Feeling blue
3.夏の舞踏会
4.渚にかえって・・・
5.しあわせをありがとう
SIDE B
1.海と少年
2.めぐり逢いすれ違い
3.地図
4.夏の日だけの恋
5.つゆくさ
「HEART」MR-3190,1979年8月1日
SIDE A
1.星ものがたり
2.シーサイドメモリー
3.ほほにキスして
4.歌って死ねるなら
5.水彩画
6.そっとカモメに
SIDE B
1.エアーメイル
2.深夜族
3.渚・ヨコスカ
4.Stop Now!
5.今だけに
6.Hiroshi
「AQUARIOUS」MR-3211,1979年12月15日
SIDE A
1.生まれ変わる為に
2.東京が好き
3.秋想
4.最後のデート
5.ヨーソロ
SIDE B
1.そしてetc・・・
2.TOUCH ME in the memory
3.少年
4.雨の休日
5.Too far away
「LIKE YOU!」28MX-2003,1980年7月1日
SIDE A
1.ブルースカイロンリー
2.カーニバルの終りに
3.My Love
4.気分は5月の風のように
5.私は忘れない
SIDE B
1.心はout door
2.落葉が見たくて
3.Thank you Summer
4.あ・な・た・に
5.ゆれて二人
「LOVE TIME」28MX-2008,1980年12月5日
SIDE A
1.踊り子
2.幸せな昼下がり
3.移る季節(とき)に
4.15日・雪
5.good night and good-by
SIDE B
1.あなたなしでは
2.ふたりぼっちのウィークエンド
3.グッバイダイアリー
4.いつだってボーイフレンド
5.Beautiful days
「ジグル」28MX-2012,1981年5月21日
SIDE A
1.You
2.最後は愛して
3.むらさきのシーン
4.Single Girl
5.語らい
SIDE B
1.Love Song For You
2.窓景色
3.月あかり
4.夕凪の波のように
5.Slow & Slow
「ヴァイブレーション」28TR-2010,1982年9月期
SIDE A
1.アフリカ
2.ホールド・ミー・タイト
3.イッツ ハッピー ソング
4.フィール ソー ブルー
5.ミスター ヒーロー
SIDE B
1.黒いドレス
2.女のアリバイ
3.波に寄せて
4.32階のバー
5.ラスト・ナンバー
「ほほにキスして」はセカンド・アルバムに入っていますね。
おそらくシングルでリリースされてヒットしていると思いますが、
僕が最初に聞いたのはファースト・アルバムからの数曲だったようです。
その時はあまり認識してなくて、
やはり「ほほにキスして」で名前を覚えたんじゃないかと思いますが、
不思議なことに、そのセカンド・アルバムからは
その他の曲は1曲も聞いていないようです。
カテゴリーをニューミュージックとしたけど、フォークや歌謡曲という感じかな。
曲は悪くなかったと思います。
でも、水越さんの太めの声があまり好みではなかったんですよね。
それで、FMで放送された曲を聞いたわけですが、
3rdアルバムは1曲を除いてすべての曲が、
そして、4thアルバム以降からは全曲聞くことができました。
FMで聞いたということで、誰の作品とか誰が演奏しているかはまったく分かりません。
水越さんはシンガーソングライターだと思っているんですけど、
他の人の作品も歌っているのかな。
僕のブログにupしていないようだけど、
1980年8月1日放送の「ひるの歌謡曲」で
「カーニバルの終りに」と「サンキューサマー」を歌ったのを聞いたことがあります。
もちろんTVで歌っているのは何度も見ていると思うけど、
全然把握していません。
水越さんの場合、「けいこ」「けい子」「恵子」と表記の仕方が違っています。
全部間違いないと思うんですけど、
いつの時期にどの表記をしていたかは調べていません。
PR