

自分が聞いてきたレコード、CD、FMライブなどの記録のためのブログ。ほぼ今までに聞いてきた順番にupしていましたが、2001年以降は前後することが多くなるかもしれません。
現在、2004年に聞いた音楽をup中です。
コメント大歓迎ですが、それぞれの記事に関係ないコメント、日本語以外の言葉でのコメントは、「掲示板」に移動又は削除させていただくことがあります。
2008/08/24 23:46
|
松岡直也さんの音楽生活30周年ということで、 カラー4ページの記事が載ってました。 「シャリオ・ラブ・コンサート」と題したニューヨークフィルハーモニア室内管弦楽団との共演コンサートを 全国7都市で開催するそうで、それがなんと無料のコンサート。 会場近辺の三菱自動車ギャラン店とカープラザ店、そしてレコード店で整理券が出るらしい。 レコード店? レコード店でももらえたんですね。全然気がつきませんでした。(^_^; とにかく、当時は三菱自動車のCM音楽を担当されていたから、 三菱自動車の販売店に行かなくちゃもらえないと思ってしまったんですよね。 ところが、僕が当時乗っていた車はマツダ車。 車を買う気もないのにマツダ車で三菱自動車の店に乗りつけるなんて、 僕にはできません。 おばがマツダに勤めていた関係でずっとマツダ車ばかりだったんです。 だから、整理券をもらいに行ったことで、 後々、三菱のセールスマンが来られると、断るのも煩わしい。 幸いなことに、アドリブ読者にも各会場20組40名に整理券をもらえるということで、 絶対当たると確信して応募したんですよね。 このときは本当に絶対当たると信じて疑わなかったですね。 僕はまだ松岡さんのライブを見たことがありません。 さて、いつものように新譜レコード・ガイドよりカラー・ページを。 ●創世記/アース・ウインド&ファイアー 売れているということで興味は無くも無かったけど、 洋楽のボーカル・グループなので聞く気はありませんでした。 ●アナザー・ページ/クリストファー・クロス この人も名前は知っていたと思うけど、洋楽ボーカルなので聞く気がありませんでした。 ●フロンティアーズ/ジャーニー サンタナにいたニール・ショーンのバンドなので、興味はあったけど、 レコードを借りたり買ったりすると、また聞くべきものが増えてしまうので、 触れずにいたという感じでしょうか。あえて興味を持たなかったということ。 一度FMのライブを聞いています。 http://musicmedia.blog.shinobi.jp/Entry/935/ ●ふりむいてあなた/アンジェラ・ボフィル 全然名前に記憶がありません。 このアルバムにはボズ・スキャッグスが参加しているようで。 ●タッチ・ザ・スカイ/スモーキー・ロビンソン この人も名前は知っていたと思いますが、洋楽ボーカルは聞く気がありません。 ●ザ・ディスタンス/ボブ・シーガー&ザ・シルバー・ブレッド・バンド 名前を知っているような気がするけど、という程度ですね。 この人もボーカルですね。 ●オン・ザ・ワン/ダズ・バンド 全然知りません。メンバーの名前にも覚えがないですね。 ●オール・イン・タイム/エロイーズ・ロウズ この当時、名前を知っていたかはっきりした記憶がないけど、 洋楽ボーカルということで、聞く気がありませんでした。 ●ジャスト・ライク・ジ・オールド・タイムス/クレイグ・ランク カナダ出身のAOR系のシンガー・ソング・ライターのデビュー・アルバム。 ということらしいけど、名前は全然知りません。 名前のところに(kyd)としか書かれていないので、 このアルバムでは歌を歌っていないようにもとれますが。 ジャケットを見ると、インストだったら聞いてみたい感じです。 ●プリースティス/ギル・エバンス アドリブ誌のディスク・レヴューでは初登場だとか。 まともに聞いたことがないと思うけど、 僕にはジャズ・ピアニストというイメージがあるので、 そうかもしれないと思えます。 これは'77年に録音されて未発表だったアルバムだそうです。 モノクロ・ページにテイチク・ユニオンの再発レコードが載っていました。 松岡直也さんの「デイブレイク」、渡辺香津美さんの「ミルキー・シェイド」、 向井滋春さんの「フェイバリット・タイム」の3枚ですが、 どれもジャケットが変更されているようです。 PR |

![]() |

![]() |
|
忍者ブログ [PR] |
