[グッド・ヴァイブレーション~渡辺香津美のドガタナ・ワールド]
<スクラッチに挑戦>民放FM,1983年10月22日
おぉ!モボ6号があった?


○ロック・イット
ハービー・ハンコック
○テイク・ア・チャンス
マテリアル
○クックアウト
ビル・ラズウェル、他「ゴールデン・パロミノス」より
○三重人格(MOBO #6)
渡辺香津美g、マーカス・ミラーb
○シャンゴ・メッセージ
マテリアル
○チェンジ・ザ・ビート
パブファイブ・フレディ
○アクティベイト
ビル・ラズウェル
○カン・ダウン
マテリアル
マテリアルの中心人物ビル・ラズウェル氏をスタジオに迎えて。
インタビューは以下の通りでした。
≫ハービー・ハンコックの「フューチュア・ショック」について。
≫そのレコーディングの方法について。
≫スクラッチについて。
≫N.Y.のスクラッチDJ、アフリカ・バンバータについて。
≫この曲<チェンジ・ザ・ビート>について。
≫今後の活動について。
香津美さんがスクラッチに挑戦ということで、
昨日の夜(この回の収録日前日ということですね)、
香津美さんの四畳半のスタジオで録音したそうです。
そして、たまたまマーカス・ミラーが遊びに来てくれたので、
ソロ・パートのところにベースを入れてもらったとか。
PR