
WINDY PEOPLE ウィニングヒストリーに抱かれて
CURTIS CREEK BAND C28H-0031,1983年10月21日
バイクには興味がないんだけど。

SIDE A
1.THE PAST AND THE NEXT WORLD music & arranged by 平野融
2.CITY MORNING music & arranged by さっか利郎
3.RADICAL DAYLIGHT music & arranged by 平野融
SIDE B
1.HI-LAND SHUFFLE music & arranged by さっか利郎
2.TIME IS UP music & arranged by 平野融
3.TWI-LIGHT HOURS
music by Ryo Takayasu arranged by さっか利郎
CURTIS CREEK BAND
Harmonica:八木のぶお
Sax,Flute & Clarinet:さっか利郎
Keyboards:Toshiya Shioiri
Drums:Yutaka Watanabe
Percussion & Drums:Koich“Tobby”Suzaki
Guitar:平野融
Bass:Masakatsu Kawamoto
Guest Player
Flugelhorn:中沢健次
雑誌でこのレコードが発売されるのを知ったのではなくて、
レコード店で見つけたような気がするんですよね。
ジャケットや帯を見る限りではバイク関連のイメージ・アルバム。
昔からバイクはガードするものがなくて「事故ったら終わり」
という気がして、乗る気もないし、興味もなかったですね。
このアルバムはカーティス・クリーク・バンドの音楽で、
今までに発表された曲を集めたものではなさそうだったから、
買うことにしました。
カーティス・クリーク・バンドのメンバーが変わっているようですね。
あまり知らない人が多いです。
でも、今だったら、漢字で見ると分かりそうな気がしますが?
このアルバムはピクチャー・レコードなので、普通のレコードより
静電気が起きやすいのか、パチパチと嫌な音が聞こえて、
あまり聞いていないと思います。
イメージ・アルバムらしくバイクの音も入っていたような気がするけど。
PR