[サウンド・マーケット]民放FM,1984年7月5日
<本多俊之+弦カルテット・セッション>
新宿ピット・インから生中継。


○アップ・テンポ
○バラード
○ラグタイム
○ファンキー
本多俊之+弦カルテット
本多俊之 sax、井野信義 b、高田みどり perc、古澤良治郎 ds
弦カルテット:ささだべに 1st vn、ひろせゆみこ 2nd vn
まつもとゆきこ va、うえまつまさあき vc
東京、新宿ピットイン生中継
「サウンド・マーケット」初の生中継だそうです。司会の西田珠美さんもピット・インでオープニングのお喋りをしていますが、ライブでのMCは本多俊之さんでした。
「2回目のステージを始めます。」というMCでライブが始まりましたが、時間的にも2ndステージという感じですね。
タイトルだけでは誰の曲か分かりませんでしたが、本多さんが途中で全部オリジナルをやっています、と言ってました。アルバムに入っていたかなぁ?
弦カルテットを交えての演奏ですが、坂田明さんが演っているようなジャズのような印象も受けました。面白さも無くもないけど、僕は今までのフュージョンの方が好きです。
弦の人の漢字が分かりませんが、バイオリンの人は名前を聞いたことがあるような気がします。
PR