[ライブ・コンサート]民放FM,1984年7月14日
<鈴木雄大を迎えて>
ファーストだけ聞いています。


井上:こんにちは。井上堯之です。今日、スタジオには地道なコンサート活動の中から頭角を現し、今、音楽ファンの注目を浴びている鈴木雄大さんに来ていただいています。
○レイニー・サマー
○愛がない
○ミッドナイト・コーリング
○黙示録
○町田のジャンキー
○ミッドナイト・サン
○君は誘惑風
鈴木雄大 vo,g,p○印
演奏=おおしまくにお b、こにしひろぶみ ds
おおさかてつや key、なりかわまさのり g
デビュー・アルバムは、何故か分からないけどレコードをレンタルして聞いていますが、'83年10月にリリースされたセカンド・アルバムは聞いていません。好きなタイプの音楽だったので、おそらくレンタル店に置かれていなかったからじゃないかと思います。
僕はライブを聞くのはこれが初めてだと思いますが、井上さんとの会話によると、これが3度目の生放送らしいです。TVのベスト・ヒット番組にでも出演したことがあるのでしょうか?
鈴木さんのことはファースト・アルバムで知りましたが、ロック・ミュージカル・グループのミスター・スリム・カンパニーのバックをやっていたそうです。
そのミスター・スリム・カンパニーの名前さえ僕は知りませんけど。
ドラムのこにしさんも一緒にやっていたそうですが、他のバック・メンバーも知らない人ばかりでした。デビューした時からとか、2~3年一緒に演っている人たちのようです。
普段は違うらしいけど、今日のライブではリード・ギターは主に鈴木さんが演っているそうです。ピアノも弾けるそうで、1曲はピアノを演奏しています。
最後の曲は6月21日にリリースされたシングルで、カルピス・ソーダなどのCMで流れているそうです。
当然、当時は聞いたことがある曲でしょうね。今聞いたらどの部分が流れていたのかよく分かりませんが。(苦笑)
PR