[SESSION'84]NHK-FM,1984年9月22日
<宮野弘紀バード・オン・ザ・ウィンド、沢田駿吾グループ>
共通のゲストに大井貴司さん。


○ビー・ウィッチド・ユー
○デザイア with 大井貴司vib
○ブルー・ボッサ with 沢田駿吾 e.g
宮野弘紀バード・オン・ザ・ウィンド:
宮野弘紀 g、中村秀樹 ds、岩崎大輔 p、グレッグ・リー b
藤田明夫 sax,fl、安部紀彦 key
○ラブ・フォー・セイル
○ストレイト・ノー・チェイサー by セロニアス・モンク
with 宮野弘紀 g
○マイ・ディア・ホームタウン by 大井 with 大井貴司(右側)
○チュニジアの夜 with 大井貴司、宮野弘紀、藤田明夫
沢田駿吾グループ:
沢田駿吾 e.g○を除く、水橋孝 b、奥平真吾 ds
北島直樹 p、浜田均 vib
フュージョンがアコギでジャズがエレキというのが僕的には変な感じがするんですが、ベテラン・ジャズ・ギタリストと、もう新人とは言えないと思うので、人気アコースティック・ギタリスト(と言えば良いかな?)の宮野弘紀さんとの共演でした。
僕はアコギよりエレキ・ギターの方が好きだけど、沢田さんのようなナチュラルな音のエレキならアコギでのフュージョン・サウンドの方が好きです。
でも、沢田駿吾グループに宮野さんが加わっての演奏はジャズなので、どちらが良いとも言えませんね。
PR