
Watermelon Dandies 松岡直也 32XL-151,1986年5月25日
ボーカル・ナンバーが良い。

1.ワクワク・ソンゴ! 大空はるみ 作詞
2.A FIRST FLIGHT
3.TANGO RENGUE
4.A MIDNIGHT LAMENT
5.SUN DOWN
6.ペリエにレモン 菅野真吾(カルロス菅野) 作詞
7.MAMBO ISLAND
8.WATERMELON DANDIES 大空はるみ 作詞
作・編曲松岡直也 except 5 music by 松岡真由美
松岡直也:A.Piano,Technics PCM DIGITAL PIANO PX 1,Prophet T-8
YAMAHA DX-7 special,Oberheim OB-Xa,Oberheim DMX
Technics PV 10,PPG Wave 2.2 and KORG DVP-1
高橋ゲタ夫:Bass,Vocal on 1,8,Chorus on6
津垣博通:Prophet 5 and YAMAHA DX-7
広瀬徳志:Drums
和田アキラ:Guitar
ウィリー長崎:Timbales,Timbalitos and Bata(Itotele)
菅野真吾:Conga,Guiro,Reco Reco,Bata(Iya)
Claves and Vocal on 1,6,Chorus on6
Background Vocal on 8
ゲスト
田中倫明:Bongos on 7,Bata(Oconcolo) on 8
中村哲:T.Sax
発売日の前日、24日に手に入れています。24日に買ったCDが8枚あって、それを発売順にアップしていますが、実際にはこのCDを一番最初に聞いていると思います。それらの中でも飛び抜けて一番よく聞いたアルバムだとも思います。
何度も聞いてメロディーが頭に残っているのはボーカル・ナンバーですね。もちろん、インストも聞いていると次々とメロディーやサウンドが頭に甦ってくるけど、歌詞があった方が覚えやすいんでしょうね。
基本的にはインスト・ナンバーが好きだけど、このアルバムではボーカル・ナンバーが好きだったりします。
でも、歌詞の意味はあまり理解しないで聞くので、「ペリエ」が何のことか分からないけど、それ以上深く考えないというか、「ペリエ」は「ペリエ」としか思っていなかったですね。
もしかして、酒類かジュース類の名前だと思っていたかも。
PR