
[特別番組/FMライブ]<ユーミンのクリスマス・パーティ>
NHK-FM,1979年12月24日
演奏はザ・スクェアだった。
'79年、クリスマス・イヴの生放送番組。



○White Christmas 演奏をバックにユーミンの挨拶。
○やさしさに包まれて
○ロッジで待つクリスマス
※深夜番組で加山雄三さんの映画「アルプスの若大将」を見ていて、
松明を持って滑り降りるシーンを見たとき、
ロッジで待っていたら素敵だろうなと思って作った曲。
○あの日に帰りたい
○ルージュの伝言 以上 with THE SQUARE
※ユーミンによるザ・スクェアのメンバー紹介とトーク。
安藤まさひろ g、伊東たけし sax、仙波清彦 perc、青山純 ds
中村裕二 b、久米大作 key
○ミッドナイトラバー
○ラブフォーエバー 以上2曲はTHE SQUAREの演奏。
○きよしこの夜 久米大作keyの演奏でユーミン、他のボーカル。
※水の江滝子さんがゲストで登場。
○ホワイトクリスマス/ビング・クロスビー
○クリスマス・ソング/ジョン・デンバー
○気ままな朝帰り/松任谷由実 ※以上3曲はレコードより
○デスティニー
○冷たい雨 以上2曲 with THE SQUARE
○緑の町に舞いおりて
○最後の春休み 以上2曲 松任谷由実p,vo
○埠頭を渡る風 with THE SQUARE
スクェアの演奏をまともに聞いたのはこれが初めてかもしれない。
名前はもっと前から知っていて、一度聞いてみたいと思っていたんだけどね。
2曲だけスクェアの演奏が聞けるけど、このときはまだ特別な印象は無かったですね。でも、ユーミンの曲は新鮮に聞こえました。特に<埠頭を渡る風>は大好きな曲だったし、よけいにね。
PR