

自分が聞いてきたレコード、CD、FMライブなどの記録のためのブログ。ほぼ今までに聞いてきた順番にupしていましたが、2001年以降は前後することが多くなるかもしれません。
現在、2003年に聞いた音楽をup中です。
コメント大歓迎ですが、それぞれの記事に関係ないコメント、日本語以外の言葉でのコメントは、「掲示板」に移動又は削除させていただくことがあります。
2014/07/14 20:10
|
○8687 ○SALON ○YOU NEED ME ○BENGAWAN SOLO 以上2曲、小川美潮 vo ○BLIVITS キリングタイム ○TELL ME WHAT YOU FEEL ○UNICORN ○GENTLY DREAM ○SOMEBODY ○A AMAZONAS ○SANGO NINI ○NO VISA ○WILL YOU BE BACK AGAIN SANSHIRO with TAO:Emanuel Walsh(ds)、B.B.Mo-Frank(key) Francis Silva(perc)、Paulo Ceser(key) Keisuke Ota(vn)、Tony Yamamoto(b) ;AMAZONS(cho) '90年1月9日、東京・シアターコクーンにて収録 放送日を控えてなくてアップする順番が少し狂いました。衛星放送情報誌「TV COSMOS」の3月号(2月の番組表掲載)を見つけたので放送日を確認しています。 キリングタイムは板倉文さん率いるバンドですが、音楽に関してはまったく聞き覚えが無いと思っていたんですが、これで聞いていたんですね。映像ものにはあまり関心が無いから忘れてしまっていたのでしょう。バンドのメンバーはネットで調べれば分かると思うけど、放送では紹介されていません。 サックス奏者の三四朗さんに関しても2月3日放送の民放FM「ライブ・コンサート」で聞いたばかりでしたが、やはり映像ものはあまり興味が無く、フランシス・シルヴァさんやアマゾンズが参加していることはまったく覚えてなかったです。 ところで、この「ニュー・パワー・ステージ」というシリーズは次のように放送されています。 2月19日<財津和夫>'90年1月13日、東京・シアターコクーンにて収録 2月20日<白鳥英美子/ハイファイセット> '90年1月24日、東京・シアターコクーンにて収録 2月21日<伊藤多喜雄>'90年1月5日、東京・シアターコクーンにて収録 2月22日<溝口肇>'90年1月7日、東京・シアターコクーンにて収録 そして、この日の放送と次の日の放送の全6回でした。 いずれも24時半~26時の90分番組です。 ビデオ・テープは保存用にするにはかさばりすぎるし、映像ものはあまり見ないということで、上記の4回は録画していません。 PR |

![]() |

![]() |
|
忍者ブログ [PR] |
