
メローなロスの週末 ジョージ・ベンソン・ライブ P-6337~8W,1978年
「あれ?」と、思ったアルバム。
SIDE=1
1.WEEKEND IN L.A. メローなロスの週末
2.ON BROADWAY
SIDE=2
1.DOWN HERE ON THE GROUND
2.CALIFORNIA P.M. カリフォルニアの午睡
3.THE GREATEST LOVE OF ALL 愛は偉大なもの
SIDE=3
1.IT'S ALL IN THE GAME
2.WINDSONG 風のうた
3.ODE TO A KUDU クゥドゥの詞
SIDE=4
1.LADY BLUE
2.WE ALL REMEMBER WES 我等のウェス
3.WE AS LOVE
いつ買ったのか覚えていないけど、
リー・リトナー、ラリー・カールトンを聞いた後だったと思う。
クロスオーバー/フュージョン系の音楽を聞きたいと思っていた時期に、
ジョージ・ベンソンの名前が僕の頭に入ってきたので、
何か1枚と思って買ったアルバム。
アルバム「ブリージン」が有名だったが、
まずライブ・アルバムを聞く傾向にある僕は迷わずこれを選んだ。
いや、2枚組だったからそうでもなかったかな。
そういうわけでこのアルバムを聞いたんだけど、
ボーカル曲が多かったのに「あれ?」と、思ったんですよね。
クロスオーバー/フュージョンのインストとばかりに思っていたので、
「失敗した」と思ってしまいました。
まぁ、嫌いな音楽ではなかったことがせめてもの救いでした。(苦笑)
PR