
MARTING IN THE STREET 15RS-11,1979年再発
'75年4~6月の録音だから'75年リリースなんでしょうね。

EARTHMOVER 15RS-17,1979年9月25日再発
セカンド・アルバム。
'76年6~7月の録音なので、'76年の発売でしょうね。

FUNK IN A MASON JAR 15RS-18,1979年9月25日再発
'77年録音のサード・アルバム。
演奏メンバーはそれぞれ違うと思うけど、
リー・リトナー、デイヴ・グルーシン、パトリース・ラッシェンなど
ハービー・メイスンにはお馴染みの人も参加していますね。
インナーに歌詞が書かれている数から言うと、
ファーストは全曲インストで、
セカンドは1曲だけボーカルものがあり、
3作目になると、半分以上がボーカルものです。
正直言って1~2回しか聞いてません。(苦笑)
一回聴いて、特に良いとは思わなかったのでしょう。
ジャズ系フュージョンと感じて、また聞きたいとは思わなかったような記憶が。
3作目は特にボーカルものが多いから、僕の好みとは外れているんじゃないかな。
ずいぶん長く聞いていないから、今度聞いてみたら印象が変わるかもしれません。
嫌いな音楽ではないと思うので、CD-Rに焼きながら聞くことになると思うけど、
これより先にCD-Rに焼きたいアルバムがたくさんあるのでいつになることやら。(苦笑)