
BRASIL 土岐英史 & SAMBA FRIENDS RJL-8015,1981年6月21日
こちらはサンバですね。
カテゴリーはフュージョンになっています。
SIDE A
1.MARACANA by De Paula - Vieira
2.MORENA by Toki
3.AQUARELA DO BRASIL by Barroso
SIDE B
1.RECADO by Ferreira
2.DINDI by Jobin - De Oliveira
3.TIJUCA by Toki
4.MINHA SAUDADE by Donato - Gilberto
土岐英史 & Rio Som:
土岐英史
Helio Celso
中村善郎
Alberto Beserra
Armando Araujo
Francis Silva
Leila Maria
GUEST:
松岡直也
向井滋春
和田アキラ
このアルバムではサンバというより
ブラジリアン・フュージョン・サウンドになっていると思います。
松岡さんがゲスト参加されているけど、
ソロもなくてシンセでの裏方という感じなのが少し不満でした。
不満があったからというわけではないんですけど、
数日後に発売された松岡さんのMASHをよく聞いていたため、
あまり聞いていないアルバムです。
だから、僕にとっては悪くはないアルバム程度でした。
今年、紙ジャケで初CD化されたのを購入して久し振りに聞きましたが、
自分が記憶していた以上に良いんですよね。
こんなにフュージョンしていたっけ?という感じです。
和田アキラさんのギターでフュージョン色が感じられるのかな?
PR