
LIVE ALIVE absolutely PRISM M-12505W,1982年1月25日
突然ライブ盤がリリースされたような記憶が。
SIDE 1
1.FROM THE BEGINNINGS
2.MEMORIES OF YOU
3.MEMORY OF THE MOMENT
SIDE 2
1.COMMUNITY ILLUSION
2.UPSIDE DOWN
3.SPACE SHUFFLE
和田アキラ guitar
渡辺建 bass
中村哲 keyboards
青山純 drums
「聞いてなかったよ~」というような感じで、
「いつの間にライブ録音していたの?」と、驚かされたような気がするんですけど、
他のライブ盤のときだったのかなぁ。
アドリブ誌1月号には東京・久保講堂で行なわれたコンサートの記事が半ページで載っていて、
「同日そしてその後の公演地、松本で録音され、
来年早々には発売されるというライブ・アルバムが期待されるところ」
と、書かれているんだけど、リリースまでに忘れてしまっていたんですね。(^_^;
結局、久保講堂より松本の方が内容が良かったということで、
松本でのライブをアルバムに収めることになったようです。
長い間聞いていないので忘れてしまっていますが、
渡辺建さん曰く、プリズムの得意技"曲つなげの技"がビシッと決まっているそうです。
ということは、曲が途切れずに演奏されているということかな。
この頃のプリズムのイメージってそういう感じじゃなかったかと思います。
それで、余計にプログレッシブ・ロックだと僕は感じていたんですよね。
渡辺建さんもプリズムは「ハード・ブログレッシブ・ロック」と言ってます。
PR