[ニュー・ミュージック・ナウ]民放FM,1982年5月30日
<光、汗、空~この開放感!>
出演は八神純子さんとチャゲ&飛鳥。



○♪明日に向かってゆけ 悲しみをのりこえて
○水色の雨
○恋のマジック・トリック
○サマー・イン・サマー
○FLY AWAY
八神純子
○♪愛をいつの日も・・・
○熱い想い
○♪俺は東へのぼるつもりだ 勝手な・・・
チャゲ&飛鳥
'82.4.25. 三重県、合歓の郷で行なわれたネム・フェスティバルより。
DJは伊藤強さんと松原千明さんでした。
曲紹介がなかったのでタイトルが分かりません。
八神さんの1曲目は聞き覚えがあるような気がするけど、…。
メンバー紹介があったんですけど、あまり聞きとれませんでした。
メルティング・ポットがバックなので、以前のライブ放送を参考にします。
矢萩秀明 leader,g、アンディ檜山 perc、とよだ ds、藤岡敏則 b
いわさき g、田代修二 key、山川恵津子 key
リーダーの矢萩さんは間違いなく聞き取れています。
もう一人ギターが紹介されましたが、「なるみ」と言っていたので鳴海寛さんでしょうか?
パーカッションはアンディさんで間違いないかもしれません。
ドラムは「じゅんちゃん」と言ってたんですけど、前回は名字だけだったので別人かな。
キーボードは聞きとれませんでしたが、一人だけだったようです。
ベースもまったく聞き取れていません。
後は、コーラスで「えりちゃん」と紹介されていて、ブラス・セクションが入っている様子です。
チャゲ&飛鳥のバックはまったく紹介されませんでした。
曲頭の歌詞を聞き取って、チャゲ&飛鳥のHPで検索を試みましたが、2曲目しかタイトルが分かりませんでした。微妙に聞き間違いをしているか、漢字が違っているか、などでしょうね。
PR