Morning Reflexion Early Byrds C28R-0097,1982年7月21日
今考えると、
よくレンタル店に置かれていたものだと。

SIDE A
1.Hello! L.A.
words by 木村,Clay West、music by 福栄、辻、木村
2.Side Walker of Sunday music by 辻
3.Step Emotion music by 中西
4.You Could Say,Yes music by 福栄
SIDE B
1.Sample "J" music by 福栄、太田恵子
2.Once and For All music by 福栄
3.Warp music by 中西
4.See You., music by 辻
Arranged by Early Byrds
Kunihiro Tsuji (辻邦博) e.guitar,a.guitar
Hiroyuki Fukue (福栄宏之) e.bass
Hiroshi "Grove Hand" Nakanishi (中西裕史) keyboards
Tsutomu Wajima (輪島力) drums
Kyoko Kimura (木村恭子) vocal,percussion
Shingo "Carlos" Kanno (菅野真吾) percussion
James Ingram (chorus)
アーリー・バーズについては何も知らなかったんですけど、レンタル店に置かれていたのを見て、僕の好きなフュージョン系の音楽ではないかと思ったので、借りてみることにしました。
今現在、どういう音楽だったのかまったく覚えていません。
インストだから、僕の好みには違いないけど、レコードを買いたいとまでは思わなかったのかな。
と言っても、僕はレコードでよりFMのライブを聞くことが多いので、FMでアーリー・バーズのライブ放送がなかったので、そのまま忘れてしまったというところでしょう。
このときは全然認識しなかったけど、カルロス菅野さんがゲスト参加しているので、
もう一度聞いてみたい気がします。
このレコードを聞いた後に発売された、アドリブ誌'82年9月号のレコード・ガイドにこのアルバムが載っていました。
アーリー・バーズはヤマハのライト・ミュージック・コンテスト'81でグランプリを獲得した大阪出身のバンドだそうです。
その後、アドリブ誌を読み返していたら、'81年11月号にLMC'81の記事が小さく載っていて、アーリー・バーズの写真もありました。
PR