○レイディ
坂本慎一とスウィング・フェイス(北海道地方代表)
○ムーランルージュのロオトレック
二宮千代(関東・甲信越地方代表)
○カムバック・トゥ・ライフ
トータス(中国地方代表)
○在中国的少年
ローザ・ルクセンブルク(近畿地方代表)
○あめ色キス・イン・ナイト
ウィザード(九州地方代表)
○長持哀歌
北田村(東北地方代表)
○ハード・レイン・フォロー・ユー
ジーナ(中部地方代表)
○ワンス・アゲイン…オペレーター
アナコンダ(関東・甲信越地方代表)
○レイニー・ハイウェイ
ロンリー・セカンド(四国地方代表)
○スウィート・レディ
スプラッシュ(近畿地方代表)
○巷のロマンチスト
石田裕(前年金賞受賞者)
<ゲスト・コーナー/EPO>
○う・ふ・ふ・ふ
○恋はハイタッチ・ハイテック
○♪髪を少し落とした シェイドの下で
○♪閉じたまぶたに焼き付いて
○恋のパラダイス
○ダウンタウン
EPO
演奏=村上秀一 ds、清水信之 key、村松邦男 g、乾裕樹 key
富倉安生 b、遠山淳 prog.、さかいけい cho、小山かおる cho
'84.3.4.NHKホールにて
審査員=細野晴臣、矢野顕子、伊藤銀次/渋谷陽一(音楽評論家)
波田野紘一郎(NHKチーフ・ディレクター)
司会=せんだ(NHKアナ)、飯島真理
僕はアマチュア・ミュージシャンにはあまり興味がありません。もちろん、プロより上手い人もいるだろうし、やがてプロになる人もいるわけなんだけど、もしプロになって僕の耳に自然と入ってきたり、雑誌などで取り上げられて興味を持った時には聞いてあげよう、ということで。(^_^ゞ
この番組はエポさんがゲストで歌うので、序にアマチュア・ミュージシャンの演奏もチェックしました。もし、後にプロになって有名になれば、この演奏も貴重でしょう?(笑)でも、この中にそういう人いたのかなぁ。
僕は曲名を覚えないので、エポさんの歌も2曲タイトルが分かりませんでした。この頃のアルバムなどで探せば分かると思うけど。
コーラスのさかいさんの漢字が分かりません。
PR