[サウンド・マーケット]民放FM,1984年7月24日
<夏祭りサウンドマーケット(2)~スピック&スパン+レイラ・マリア+向井滋春>
ライブ生中継、2日目。


○サル・サンバ
○リボンボ・ゲーム
○イン・タッチ・ウィズ・ブラジル
○おかしな聖者
○みどり色の瞳
○鳴らせクィーカ
○トンボ・ミストラーダ
スピック&スパン:吉田和雄 ds、小宅珠実 fl、宮武孝司 g
坂井紅介 b、小林修 key、ヤヒロとモヒロ perc
レイラ・マリア○印 vo、向井滋春 tb
'84.7.24.東京、高田馬場ビッグボックス9F
ビクターミュージックプラザより生中継
生中継の2日目はスピック&スパンでした。この日も時報の後すぐ演奏が始まり、1曲終わったところでいつもの言葉「サントリー・サウンド・マーケット・・・」。
オープニングの西田珠美さんの挨拶は簡単に次の演奏が始まりました。
スピック&スパンの前半の演奏は出たばかりの「マリン・トーク」からでした。
番組の中頃にも西田さんが登場。と言っても、演奏をバックに観客へのインタビューを簡単に。
そして、スピック&スパンのメンバー紹介があって、レイラ・マリアさんが登場して2曲歌います。
次はもう最後の曲。演奏した曲は「ウィンディ・アイランド」からのナンバーでした。このアルバムにはレイラ・マリアさんが歌った<おかしな聖者>も入っていますね。
アンコールはどのアルバムに入っているか知りませんが、すぐ番組が終わってフェイドアウトしてしまいました。残念です。
さて、この夏祭りサウンド・マーケット、最初の日に4日間と言ってたんですが、3日目と4日目はチェックできていません。3日目は斉藤誠さんなので、チェックし忘れた可能性が高いんですけど、4日目は誰の出演だったか控えていないので、最初から聞く気がない人だったかもしれません。
PR