[サウンド・マーケット]民放FM,1984年8月30日
<ニュー・ポート・ジャズ・フェスティバル・イン・斑尾(4)
斑尾オールスターズ+スペシャル・セッション>
フレディ・ハバードを中心にしたメンバー。


○ストレート・ノーチェイサー
○グルーヴィン・ハイ
○The Place Where You Were Born
○サニー・アフタヌーン
斑尾オールスターズ:フレディ・ハバード(tp)、ケニー・バレル(g)
ビリー・ハート(ds)、リッチー・コール(sax)
ミシェル・ペトルチアーニ(p)
バスター・ウィリアムス(b)
ボビー・マクファーリン(vo)
ジョー・ファディス(tp)
B.B.King(vo)、ゲイリー・バートン(vib)、スティーヴ・スワロー(b)
小曽根真(p)、マイク・ハイマン(ds)(以上○印)
'84年8月3~5日、長野県、斑尾高原特設ステージにて
斑尾のジャズ・フェス、放送の最終日はフレディ・ハバードを中心とする斑尾オールスターズの演奏でした。セッション的な演奏はあまり好みでもないけど、この日のために特別に組まれたメンバーだろうと思って聞いてみることにしました。
番組の最後に紹介されたタイトルからだと聞いていそうにも思えるんですけど、そういうタイトルはどこにでもありそうな気もするし、曲自体は聞き覚えはないような気がします。単に忘れているだけかも、というのもあるんですけど。
そんな中で<The Place Where You Were Born(←聞き取りに自信なし)>とMCで紹介されて、聞こえてきた曲は<ふるさと>でした。これが一番馴染みのある曲でした。(笑)
最後の曲はスペシャル・セッション。斑尾オールスターズのメンバーに、途中から他のミュージシャンが加わったようですが、小曽根さんとマイク・ハイマンは加わったというより交替したんじゃないかと思います。
PR