
Splash & Flash 松岡直也 32XL-71,1985年6月25日
分からない。

1.ON A SUMMER DAY(Part2)
2.SPLASH AND FLASH
3.A WHITE OLEANDER
4.DRIFTIN' ON THE WAVE
5.MOVIN' WITH THE WIND
6.A MUUGY NIGHT DREAM
Composed and Arranged by 松岡直也
松岡直也:A.Piano,Prophet-10,Prophet T8,YAMAHA DX-7 special
and Oberheim OB-Xa
高橋ゲタ夫:Bass and Itotele
津垣博通:Fender Rhodes and Prophet 5
広瀬徳志:Drums
和田アキラ:Guitar
ウィリー長崎:Timbales and Handbell
菅野真吾(カルロス菅野):Congas,Bongos,Merenge Guiro and Iya
Guest players
On 1, 3
三島一洋:Ganza,Tamborim,Pandeiro,Reco-Reco and Caxixi
On 6
木村誠:Oconcolo
Supplemental players
吉田憲司、四宮寛、金井豊、兼崎順一:Trumpet
粉川忠範、西山健治、花坂義孝:Trombone
岡田澄夫:Bass Trombone
友田啓明グループ:Strings
このメンバーでの松岡直也グループ初のアルバムと言っても良いくらいです。前作の「ロング・フォー・ジ・イースト」から和田アキラさんがメンバーとして加わっていたけれど、1曲しか演奏に参加していなかったですからね。
このCDは発売日に手に入れました。レコードは5月25日に発売されたので、丁度一ヶ月待ったということになります。それで、よく聞いていると思うんですけど、特にこの曲が良いと思ったのはないんですよね。もちろん、全曲好きなんですけど、強いてあげるなら<ON A SUMMER DAY>になるかな。
実は「ロング・フォージ・イースト」をすごく気に入ったので、この頃にはまだこのアルバムよりよく聞いていたんです。
このアルバムのクレジットにSupplemental Playersとしてホーンとストリングスのミュージシャンの名前がありましたが、これがよく分からないんですよね。シンセにホーンをサンプリングするために演奏してもらったような気もするけど、このアルバムのどの曲でそれが使われていたのかな?と、僕には分かっていないんです。(苦笑)
さて、このアルバムのジャケットにはわたせせいぞうさんのイラストが使われていますが、先に発売された12インチ・レコードと合わせて物語になっているようです。
アドリブ誌の記事にそう書かれていたのと、僕がジャケットをあまり詳しく見ないということで、長い間気が付かなかったんですが、CDのブックレットには12インチ分も含めた全4枚のイラストが載っていました。(苦笑)
PR