忍者ブログ
# エナジー・ボックス/ザ・スクェア
2011/11/27 23:20
THE SQUARE
[エナジー・ボックス]民放FM,1987年1月14日
<スクェア&はにわちゃん公開録音より(2)>

記念すべきライブ。
THE SQUARE

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽番組へ
にほんブログ村 音楽ブログ フュージョンへ

○セレブレーション
○バラード
○オーメンズ・オブ・ラブ
○マジック
○プライム
ジャパニーズ・ソウル・ブラザーズ
ザ・スクェア:安藤まさひろ g、伊東たけし sax、和泉宏隆 key
      
須藤満 b、則竹裕之 ds


'86年12月5日、熊本県立劇場にて


'87年の年始は、チェックしたい番組がなかったのか、忙しかったのか、数本しか聞いていなかったようです。だから、続けて「エナジー・ボックス」の2回目の放送になりました。

さて、公開録音の第2部はザ・スクェアのライブでしたが、このライブはスクェアにベースの須藤満さんが加入して初めてのライブという記念すべきライブでした。

実際のライブで放送された曲以外に演奏されているのかどうか知りませんが、まだアルバムでは発表されていない新曲が2曲演奏されました。
でも、須藤さんの演奏を知るにはベース・ソロもたっぷりの<Japanese Soul Brothers>を聞くのが一番良いかもしれませんね。

ところで、この頃僕はスクェアのメンバーをあまり知らなかったんですよね。もちろん、名前は知っていたけど、写真を含めた映像をあまり見ていないものだから、また、映像を見たとしても、映像より音を聞いてしまうから、顔をあまり覚えていなかったんです。
よく分かっていたのは伊東たけしさんで、安藤まさひろさんなら分かるかな?という感じだったと思います。その他のメンバーは分かっていなかったかもしれませんね。

この番組を録音してカセットのインデックスに写真を貼りましたが、この写真についてはこのライブがあった時期の写真かどうか覚えていません。
そして、その裏には下のFM誌から切り抜いた番組説明を貼りました。

THE SQUARE

これを貼った当時は気が付かなかったのか、写真に写っているのは須藤満さんではなくて前任の田中豊雪さんだったんですね。

いつも見ているわけではないので、最初に気が付かないと、当分気が付かないということになります。これに気が付いたのはこの音源をCD-Rに焼いたときだったんですよね。

僕はこの当時FM誌を2冊買っていたので、もう一つの番組説明も残していました。こちらはインデックス・カードには貼ってなくて、ケースに入れていただけだったんです。

つまり、CD-Rのカードにこれを貼ろうとしたときに気が付いたというわけなんです。

THE SQUARE

こちらは須藤さんが写っていますね。
間違えていたのがFM STATIONで合っていたのは週刊FMかな。

そして、出来上がったCD-Rのカードに貼りつけました。

THE SQUARE

それから後何年かしてこの裏面に須藤さんに文字を書いてもらいました。
それが写真の文字「はつしごと~!」なんですけどね。
もちろん、サインもいただきました。

THE SQUARE

でも、このサインは知り合いに頼んだので、僕はまだ須藤さんには会ったことがないんです。(^_^ゞ


'11年の現在の話になりますが、12月7日に須藤さんのソロ・アルバムがリリースされるようですね。プロ・デビュー25周年だから、12月5日にリリースすれば良いのにね。




 

PR
CATEGORY [ FM(民放) ] COMMENT [ 6 ]
pagetop
<<特別番組/カシオペア・ライブ | HOME | エナジー・ボックス/はにわちゃん>>
コメント
バラード、聴かないと思い出せません。
この投稿で初仕事と確信出来ました。
貴重なサインですね。
【2011/11/28 15:57
WEBLINK [ ] NAME [ himebow #9a80125f48 ] EDIT
僕は聞いてもタイトルが出てきません。(^_^;
「TRUTH」でタイトルを変えて入っていたんじゃないかな???
【2011/11/28 17:10
WEBLINK [ ] NAME [ SaToshi #29ef1d4a30 ] EDIT
2曲目はUnexpected Loverですね。
Computone社のウインドシンセが使われたのはこれが最後かな?
音源はTAKECON-1ぽいですし。
【2021/01/19 02:32
WEBLINK [ ] NAME [ 通りすがりのリリコン好き #5331d2f91d ] EDIT
コメントありがとうございます。
曲名も。
僕は楽器そのものにはあまり興味がなかったので、いつ頃どの楽器を使っていたのかなんて分かりませんが、TAKECONという言葉は知っています。
【2021/01/19 16:52
WEBLINK [ ] NAME [ SaToshi #526ee97e84 ] EDIT
Make Me A Star~MAGICはLyricon Iを使用。


脚線美~R・E・S・O・R・TはWind Synthesizer-Driver + Oberheim SEM(×2)をメインで使い、稀にLyricon Iを使用していたようです。
Oberheim 2-voiceの鍵盤部分とシーケンサを外し、代わりにWind Synthesizer-Driverのドライバ部分と独自のアッテネータ(ポルタメント機能など)を組み込んだやつを永塚策英さんに特注で作ってもらったとか…。


TAKECON-1は1986年しか使ってないような気がします。これも永塚策英さんが作ったもので、Wind Synthesizer-Driverの管体を黒く塗った黒光りする管体と、全体的に黒っぽいドライバ、赤いつまみが特徴的な音源、さらに付属品としてTAKESHI CONNECTIONというアッテネータがありました。
しかしTAKECON-1はドライバと音源の相性がイマイチよくなかったようで、結局は

・TAKECON-1(管体+ドライバ) + 独自のドライバ(永塚策英さん作、音程以外に使用) + DIGI-ATOM 4800(音程のCV信号をMIDIに変換する機械) + MIDI機能の付いたシンセ

・Wind Synthesizer-Driver + TAKESHI CONNECTION + TAKECON-1(音源)

といった形で分けて使われてたようです。
S・P・O・R・T・S~TRUTHの頃ですが、TRUTHのツアーの頃には全然違う楽器に変わってしまいましたね…。
【2021/01/23 19:51
WEBLINK [ ] NAME [ 通りすがりのリリコン好き #5331d2f91d ] EDIT
長々と説明をありがとうございます。
よく分かります。
ただ、すぐ忘れてしまうと思いますが。(苦笑)
【2021/01/24 22:52
WEBLINK [ ] NAME [ SaToshi #526ee97e84 ] EDIT
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]