
On Bass 後藤次利 VIH-6034,1978年11月25日
ギターの次はベースというわけではないけど。
SIDE A
1.SPRIT COCONUT
2.I SHOT THE SHERIFF
3.GONNA FLY NOW "THEME FROM ROCKY"
4.INCIDENT AT NESHABUR ネシャブールのできごと
SIDE B
1.CHOPPERS BOOGIE
2.FANTASY 宇宙のファンタジー
3.THE STRANGER
4.SAILING
Drums:林立夫、Robert Brill
Guitar:鈴木茂、松原正樹、森園勝敏
Keyboards:渋井博、佐藤博、坂本龍一
Percussion:斉藤ノブ、浜口茂外也
Saxphone:Jake H.Conception
高中さんの「オン・ギター」ほどには聞いてないかな。
参加ミュージシャンも気にしていなかったと思います。
こんな人たちが参加していたのか、という感じです。(苦笑)
「ネシャブールのできごと」はやはりサンタナでよく聞いていたので、
聞き比べると、僕にとってはサンタナの方が良いんですよね。
この時点で他の洋楽カバーのオリジナルを聞いていたかどうか覚えていませんが、
高中さんや後藤さんのカバーで十分でした。
「チョッパーズ・ブギ」はティンパンアレーのアルバムで演奏されていますが、
僕が聞いたのはこれが最初だと思います。
3枚目の教則レコードとしてつのだひろさんの「オン・ドラムス」がありますが、
未だに聞いたことがありません。
この時点では、つのださんに関してミカ・バンドのドラマーだったということと、
もう「メリー・ジェーン」は知っていたのかな?、
ともかくあまり知識がなかったわけで、
おまけにドラマーのアルバムということで、買うのを躊躇ったわけです。
PR