[渡辺貞夫マイ・ディア・ライフ]民放FM,1983年8月27日
<サンタナ・ミーツ・サダオ>
サンタナのライブは聞いていますが。


○オエ・コモ・バ
SANTANA
こんばんは、小林克也です。サンタナの来日公演は7月3日から16日ま
で全国11会場で開かれましたが、その名古屋公演の日にたまたま渡辺貞
夫コンサートも名古屋で開かれておりました。
で、サンタナが渡辺さんの会場の楽屋にご挨拶に来たのが切っ掛けにな
りまして、今度は7月15日の東京の中野サンプラザのサンタナ公演を渡
辺さんが訪ねまして、急遽ステージに登場するということになりました。
えー、今夜これから聞く演奏はその翌日、7月16日の日本武道館の公演
です。こういう経緯(いきさつ)は当日のお客さんは誰も知らなかったわ
けですから、もうみんなびっくりしました。
えー、じゃあ聞きましょう。今聞いているこの演奏はサンタナ開演から
10曲目、およそ35分ほど演奏が続いたところの<オエ・コモ・バ>です。
皆さんもご存じの曲ですが、これが終わって渡辺さんが突然ステージに
呼び出されます。お聞き下さい。
○ネシャブールの出来事
○アクアマリーン
○トライジャー・ラブ
○スターダスト
演奏=渡辺貞夫 sax、サンタナ
サンタナ:グレッグ・ウォーカー vo、トム・コスター key
チェスター・トンプソン key、グラハム・リア ds
キース・ジョーンズ b、オレステス・ピラート tim
ロール・リコー conga、アーマンド・ペラツァ perc
カルロス・サンタナ g;エスケー・キング vo
「サウンド・マーケット」で
http://musicmedia.blog.shinobi.jp/Entry/2051/
貞夫さんが参加した曲も放送されていましたが、
この4曲で完全なんでしょうか?
それは別として、未放送曲も放送されて嬉しかったのを覚えています。
PR