
HAPHAZARD K32Y-6029,1985年10月5日
待望のファースト・アルバム。

1.ハップハザード Haphazard by 向井滋春
2.レイン Rain by 古澤良治郎
3.ラスト・ナイト Last Night by 向井滋春
4.縄文 Joh-Mon by 古澤良治郎
5.39 39 by 古澤良治郎
6.高原の花よ。 Flor de Meseta by 向井滋春
7.南の島で星に願いを・・・ To Southern Cross
by 津垣博通-あじ
HAPHAZARD
向井滋春:Trombone
古澤良治郎:Drums,Percussions
山岸潤史:Guitar
高橋ゲタ夫:Bass,Percussions
津垣博通:Keyboards
(1)Voices by 高橋ゲタ夫 and Hideko Shimizu
(4)打楽器-板木(ホトイ),木琴(ニタイ)/
山形県長井市縄文太鼓製作委員会のご協力により使用。
(7) Chorus by HAPHAZARD
僕がハップハザードの演奏を聞いたのはFM番組「サウンド・マーケット」が初めてでした。ライナーによると、4月28,29日の2日間、「新宿ピット・イン」での結成御披露目公演が行われ、その2日目のライブが僕が聞いた番組で生中継されたようです。
その後、5月放送のNHK-FM「SESSION'85」、そして9月21日(レコード)リリースとなるわけですが、約5ヶ月間、アルバム・リリースまでが長かったような気がします。
ところで、僕がこのCDを手に入れる直前にやはり「サウンド・マーケット」でライブが放送されていますが、これら3つの番組で聞いた曲ははたしてこのアルバムに入っているのでしょうか?
タイトルだけで見比べると、同タイトル曲があるので、それらは確実にこのCDに入ったということでしょう。
あとは、<ビート・ナットウ>がどうなっているか、Dマイナー、Eマイナーがどうなっているか、なんですけど、それが分かるほどには曲を覚えていないんです。(苦笑)
2週間ほど前に古澤良治郎さんが亡くなられましたが、CSのフジテレビONE(ch.739)で追悼番組として'99年2月26日に放送された「FACTORY」の再放送があったんですね。気が付きませんでしたが、2月にも再放送されるようで、それをチェックしたいと思っています。
PR